2014年11月12日水曜日

歌の力

父がケアセンターで作った作品
和紙で作った花や、落ち葉の押し花。昔から手先は器用でした。
今日は両親の顔を見に那須へ。
いつになく母の友人に多く会い、父がデイサービスから戻る頃にこちらも帰宅。座って落ち着く間もなく、3人でカラオケに行こうということになり(そこで夕食を済ませようということ!)黒磯へ。

父はアルツハイマーと言ってもまだ軽度で、母に対して色々文句を言うのは以前と変わらない。で、なんとか機嫌よくさせようと母が思いついたのがカラオケ♫
時々2人で行くようです。

部屋に入ると、母は次から次へ父の好きな歌を入れていきます。石原裕次郎の歌や、昔の軍歌、青い山脈やら高校三年生やら‥父1人で10曲以上は歌っていたと思います。私や母は合間に2〜3曲。

父は「いやぁ〜今日は声の調子よくないなぁ」などと言いながら、でも3人の中では一番上手かったと思います!

こうやって、あと何回一緒にカラオケに行けるのか‥なんて考えると涙がちょちょぎれます。

色んなことが少しずつ衰えていくようですが、歌は忘れてないんですよね。人間にとって歌(音楽)は特別な記憶であり、人生の想い出でもあるのですね。改めて音楽のもつ不思議な力を感じます。

おそらく歌うことで脳も活性化していると思います。シニアの世代こそ、もっともっと音楽にふれあうことが必要ですね。それぞれの人生の節目に、きっと歌があると思います。時々歌で自分の歴史を振り返るのもいいなぁ、と思いました(*^^*)

2014年11月6日木曜日

きゃー!!

気がつけば、前回のブログあら2か月が経ってしまいました(-""-)

ある機関紙に原稿を頼まれて‥頭の中が不器用な私は他の文章まで考える気力がなかった‥
歳のせいにはしたくないけど、ここまで気力というのは衰えるものなのか。
ようやくギリギリで書き上げてハタと気がついたら浦島太郎のように時間が流れており・・・
それに加えて明後日の発表会の準備もあって、時間が足りない~(+_+)

これからは、アンチエイジングで中身も外身?もいきたいものです(・_・)

アップしていなかった間も、いくつか下書きはしていたものがありました。
後だしジャンケンのようで気が引けるのですが、せっかくなのでアップしました。

よろしかったらご覧くださいm(__)m


<ほんとの日記 >
9月29日 牛田くんのコンサート

<ミュージックる~むです!>
9月14日 小学生合同レッスン
9月21日 今月のリトミック中級
10月19日 中級の前に‥
10月25日 小学生合同レッスン