2015年12月31日木曜日

想い出の地へ!

何十年ぶり?に川越のくらづくり本舗の最中をたべました!
この餅入りが超美味しいのです(*^▽^*)

 
私は結婚するまでは埼玉県に住んでいました。2度引越しを経験したので、幼少期、小中学生、高校~専門と、3ヶ所の想い出の地があります。

そのうちの最後の想い出の地、川越に用事があり、年末のレッスンがない日を利用して行くことを計画していました。

それは、母から頼まれたある事がきっかけだったので、母に「行ってくるからね」と言うと、「それなら私も!」と急遽二人で行くことになりました。

川越には弟がいるのですが、どうせ忙しいのだろうと特に連絡もしませんでした(実際いつも母がぼやいているので)。ところが、母が新幹線に乗る前に思い付きで電話をかけたらすんなり繋がったとかで、途中の大宮駅まで車で迎えに来てくれることに!

弟に会うのは‥何年ぶりかなぁ。

そんなわけで、用事を済ませ、お昼を食べて、せっかく車で移動ができるのだからと、想い出の地を回ってみようということになりました。

で、私にとっては2番目の想い出の地、弟にとっては最初の想い出の地、大井町へ。今はふじみ野市って言うらしいけど。

今でこそ埼玉も車が多くなりましたが、基本自転車移動が中心の地域なので、昔の住宅地はとにかく道路が狭い。「えーっ、こんな密集地に住んでたの⁇」と、ビックリ。弟の車は大きなワゴン車。弟だからスイスイと運転しているけれど、私なら角を曲がる時ぜったいこすってしまうであろう道幅。

ここで生活したのは何十年も前のことなので、随分変わってしまっているけれど、道の曲がり具合、坂道、雰囲気など、当時を思い起こさせるところをたくさん発見。そして、住んでいた家(残念ながら建て替えられでしまっていました)や、近所の公園、通学路を通って小学校にも行ってみました(やはり途中車では通れない道幅のところもあって、完全には無理でした)。

もう2度と行くことはないだろうと思っていたので、思いがけず想い出巡りができて、私も母も大感激!弟とも想い出話に花が咲きました。
「この駄菓子やさんよく来たよね」「ここにお母さんの友だち住んでたよね」「この辺にスイミングスクールあったよね?」「ここの人、突然夜逃げしていなくなったよね」などなど!

本当は時間が許せば、幼少期の思い出の地、三芳にも行ってみたかったですが、那須では認知症の父が留守番をして待っているので、さすがにそれは無理でした。でも、いつか行ってみたいなぁ。

そこには、今の私の原点であるピアノ教室もあるハズ‥(もう先生は亡くなってしまったので、教室ではないかな)。

私は今の今まで日本から一歩も出た事がないのですが、特に外国へ行きたいという気持ちはあまりなく、どちらかというと日本国内の観光地や世界遺産などを巡ってみたいと思っています。でもその前に"思い出の地巡り"をしたいなぁ〜!

2015年11月9日月曜日

文化の秋

祭壇も大谷石の松ヶ峰教会
夕暮れに映える教会の灯り
グレゴリオ聖歌譜
今日はいつもお仕事で伺っている幼稚園にある、教会でのパイプオルガンの演奏会でした。毎年1回、定期的に開催されているので、日程が合う時は聴きに行かせていただいています。

今年は聖書に興味がある母を誘って二人で鑑賞してきました。内容が"ミサ 全曲"というだけあって、単に演奏を聴いてきたというより、ミサに参加した、という感じ。オルガンと聖歌隊からなるミサを丸ごと作曲した人がいるのですね。テノール歌手で、宗教音楽を専門に活動している方とのコラボでした。

「これぞ教会音楽」という感じで、芸術としての音楽というよりも、文化そのものでした。なんとも贅沢な時間でした(*^^*)

2015年11月2日月曜日

ぴぃーのお仕事⁉︎

帰るやいなや、早速チェック!
ビニールにも頭を突っ込んでチェック!
無事に発表会が終わり‥
と言っても自分の演奏、ミスだらけ〜(*_*)特にラヴェルの連弾‥。これがラヴェルの難しさなのねー!
個人的にラヴェルにリベンジを誓ったわたしです(汗)

日頃お世話になっている河合楽器の三谷さんと、生徒さんからお花をいただきました。いつもありがとうございます。お花はいいですね!ほんの一時ですが、家の中が華やかに、そしていい香りでいっぱいになります。

持ち帰ると、必ず待っているのが"ぴぃーチェック"。
何を隠そうぴぃーはお花が大好きなんです。

今日のお花はどんなの?とばかりにクンクン。そして花びらや葉っぱをかじる。

それから花以上に好きなのが、まわり覆っている紙。特に花束には100%紙が使われていますね。その紙をペロペロ‥ややしばらく舐めるんです。

今日もこんな感じです(・・;)

2015年10月3日土曜日

乳ガン検診

北斗晶さんが乳ガンだということを公表してから、TVでは連日3Dマンモグラフィーについて取り上げています。

私も春に自分でしこりをみつけて検診に行った時、たぶん3Dだったと思うなぁ‥自信はないが、、でもカメラ、回ったと思う(断言できないのが悲しい)。

でも、画像の解像度は確かに3Dだった。「普通のマンモグラフィーではここまで見えないのですよ」と説明は受けたから。

私の場合、水を含んだ小さな“のう胞”というものが乳房の中にたくさんあるのだそうで、超音波診断は半年ごとに定期的に行うことになっている。
ちょうど秋休み期間中のレッスンがお休みの時に検査してもらおうと、少し前に予約を入れたところです。(なかなか予約をとるのも大変なんです!)

そろそろ普通のがん検診も受けないといけないかなぁ(*_*)

2015年9月29日火曜日

今時の!

お仕事で幼稚園に行った時に、何コレ⁉︎と思わず写真を撮ったのは、玉入れの玉!うちの息子達のころはまだ手作りのお手玉だったはず!

2015年9月28日月曜日

お月様

横浜駅から湘南新宿ラインに乗って‥すぐ座れた時はたいがい寝て帰ってくるので、昨日も外の景色など全く見ないままグッスリと約1時間。埼玉県の大宮駅まで気持ちよく揺られておりました。

この辺りで一度目が覚めるのもいつものこと。乗客も半分以上降り、立っている人も少なくなったので、私から正面に見える窓に目をやると、窓の外にはキレイなお月様。運よく私は東の方を向いて座っていました。

電車は少しは蛇行するものの、基本的には北に向かってほぼまっすぐ進んでいく。まん丸いお月様がずーっとついてくる!
そうだった、お月様ってついてくるんだった!懐かしいなぁ、この感覚❤︎

結局、小金井までずーっとお月様を眺めながら帰ってきました!なぜ人はお月様に魅かれるのかな。

‥ ホントは今日のスーパームーンも見たかったんだけど、あれって出始めだけなんだよね、スーパーなのは。昨日の感じからして、今日も"立ち待ちの月"だったのはわかっていたのに、気がついた時にはかなりお月様は高い位置にあり‥普通の小さなお月様でした(ガッカリ)

2015年9月16日水曜日

天災

テレビをつけると、先週の豪雨被害の様子が次々に写し出されます。川の氾濫はまるで津波のようです。

宇都宮も田川が危ないという情報がありました。結局は川があふれることはなく、大事に至ることはありませんでした‥でも、茨城の鬼怒川の決壊では、決壊地点から10数キロ先離れたところも冠水したというから、もし田川が決壊していたらここも危なかったのではないか!地形的にも田川よりもこの家のある下栗の方が低いと思うので(・・;)

本当に天災というのは恐ろしい。鬼が怒る川と名前がつくほど鬼怒川は氾濫を繰り返してきたのだろうなー。

2015年9月2日水曜日

まさかまさかの‼︎

きました〜、試験の結果が。
まさかの合格⁉︎何度も見直してしまいました。"不"の文字を見落としているのでは‥?繰り返しよーく見てみたけど、やっぱり"不"はなかった。確かに合格だった!2科目とも‼︎

絶対落ちたと思っていました。まぁ確かに点数は合格ギリギリのラインです。でも、自分ではボロボロだったので、あんな内容で合格してしまっては、しっかりできて合格できた方になんだか申し訳ないようです。

でも、今回試験を受けたことで、いかに自分に甘さがあったかを痛感しました。来年受ける科目は今からしっかり準備しないといけないと思います。

来年私が受験できるのは2科目‥どうしよう。両方行くか、一つに絞るか。うーん悩む(u_u)

2015年8月30日日曜日

素晴らしかったリサイタル

昨日は横川のベートーヴェンこと黒岩航紀くんのリサイタルに行ってきました。

素晴らしかったです〜。どちらかと言うと玄人好みの内容だったかもしれませんね。どの曲も彼の解釈による表現がふんだんに盛り込まれていて、超有名な曲でも「こんな曲だったかな?(良い意味で)」と思うような新鮮な演奏でした。

思えば彼は小学生時代から、ひとつも妥協をしない、こだわりの芸術家肌の人でした。息子が同級生で、彼のお母さんとも何年も広報部でペアを組み、いっしょに紙面を作った仲なので、彼がどのようにピアノに取り組み、ご家族も彼のためにどれだけ尽くしてきたか、いろんなお話を聞きました。彼自身も並大抵の努力ではなかったと思います。
思うように弾けないと暴れる、という話も聞いたことがあります。

でも、今はプロになり、音楽だけに専念できる環境になって、これからがもしかしたら本領発揮なのかもしれません!
ジャズの要素が強いラプソディー・イン・ブルーも圧巻でした。

また機会があったら是非聴きに行きたいです。(年末あたりには母校の横川中で演奏するようですよ。横中生いいなぁ。)

2015年8月27日木曜日

事件について思うこと

大阪で中学生が殺害される事件がありましたね。色々思うところがあってブログを書きたかったのですが、この「書く」という行為は結構時間がかかるので、試験が終わるまでお預けにしていました(~_~;)

- ー - ー - ー - ー - ー - ー - ー -

テレビの報道では誰も言わないのでタブーなのかもしれないけど、親は夜遊びを容認していたのかな?って思っちいます。

うちの息子も高校生の頃、散々やんちゃをしていましたが(今も‼︎)どこへ行ったかわからないということだけはなかったですね。友達のメアド(その頃はLINEはなかった)も教えてもらい、そちらとも時々連絡取り合って‥すると友達の方から「大丈夫ですよ〜!俺が見張っておきますから」なんて言ってくれたり(*_*)

まぁ、時代が違うと言われればそれまでですが、もう少し中学、高校生のうちは目を光らせておかないとダメですよね。

そうそう、そのくらい年齢の時に、学校から"夏休み中の注意"として、「友達の家に泊まりに行ってはいけない」というのがありますが、これは守ったほうがいいと思います。泊まりで遊ぶ友人とは、夜遊びする仲になりやすい傾向にあるからです。(経験済み〜!)

それから、よく主人が口にするのは、「110番すればいいんだよ」と。110番にかけるのは、匿名でもいいそうなので、中学生が夜遊びしている、とか、コンビニの駐車場で高校生がたむろしているから注意してほしい、などと通報すれば、警察は動かざるを得ない。警察に注意されたり補導されたりすれば状況は変わったかもしれない。

いずれにしても、今回の事件、周りの大人が誰か動いていれば(直接でなくても)、こんな最悪なことにはならなかったのではないかと思うのです。

撃沈です

試験、受けました。
こんなに出来ないかとのかと自分にがっかりです‥。

準備不足なのはわかっていました。それは置いといて、思えば"試験"なんて何十年ぶり⁉︎
緊張が半端じゃありません(ー ー;)手は震え、声はコントロールできず、足がつり‥自分がこんな風になるなんて。

でも、試験の雰囲気はわかった。自分の足りないところもわかった。合格には程遠いものの、自分の中で何かが進化した気がします。

また来年、今年の2科目受け直して、今度こそ合格を目指します。

2015年8月17日月曜日

あと1週間‼︎

ダルクローズ国際免許取得試験が1週間後に迫ってきました(>人<;)

思っていた以上に大変で、初めてなのになぜ2科目受けることにしたのか‥そして、どうしてもっと計画的に準備ができなかったのか‥後悔先に立つ〜。

でも思い出すと、子供時代からそんな思いはくりかえしていた。夏休みに。ラスト1週間でようやく宿題に手が伸びる。そして、後悔する‥。それを延々繰り返して学生時代が終わってしまった感じ。やっぱり人間いくつになっても変わらない‥というか人格は小学生になったくらいで既に出来上がっているのですね。そう簡単には変わらない。

幼稚園くらいの時に出会ったこと、学んだことが一生を左右すると言っても過言ではないのかもしれない。

そう考えると、その年齢の生徒さんをお預かりして音楽を指導するということは、子供たちに多大な影響を与えているわけで、責任を感じます。

やっぱり、苦しくても指導する立場にある限り、学びの足を止めてはいけないのだと痛感します‥。

というわけで、あと1週間、死にものぐるいで頑張らねば!
で、今、必死に楽譜を書いているのですが、必需品が3種類の消しゴム。わざわざ揃えたわけではありませんが、文具好きなので、ペンケースのサイズや、用途に応じてなんとなく揃ってしまいました。
でも、とっても役に立っています〜☆

目のショボショボ、眠気、やる気や集中力の欠如、と更年期の弊害と戦いながら、言い訳しそうな自分がいると思い出すのが、夏休み中受験勉強と並行して毎日追加レッスンに来て頑張っているK君。私もそれに恥じないように頑張らなくちゃ!と思うのです(^-^)

2015年7月18日土曜日

長男の話

ドラマでど根性ガエルをやっていました。
私にはとても懐かしい!なんといっても原作アニメをリアルタイムで見ていた世代でずから。つい1時間見てしまいました。

普通の人は、主人公のヒロシについて
「実際にあんな人はいないでしょ」と思って見ていると思うのですが、私には‥どうしても長男とかぶる(*_*)
あんなにアッケラカンとやりたい放題できてしまうわけではないのだけど、直感で感じたことをすぐ行動に移してしまって、周りの人に(私たち親を含め)散々迷惑をかけまくる。でも、本人に全く悪気がなく、変にポジティブで、基本的に人に可愛がられる性格なので、なんとかやっていけてしまう。いつまでそれが通用するのか‥。

息子が小さかった頃、大きくなればそれなりにちゃんとした大人になってくれるものと思っていたのに、そうではないことを今は痛感しています。半分頭を抱えつつも、こんな息子だからこそ、親として経験させてもらえていることもある。おそらく長男が生まれてこなければ知らなかったであろう、生きるのに不器用な人の、底辺に近い世界。
それでも息子は、一応自分なりに近い将来を考えてはいるようだけど‥そこはやっぱりヒロシ並みに見通しが甘い(@_@)

あー、いつになったらこの危なっかしさから抜け出すのかな。
でも、母は応援しているよっ!

2015年7月3日金曜日

挿し穂

ちっちゃいけど、ちゃーんとラベンダー♡
前にラベンダーをバサバサと切り戻しした時に、挿し穂にできそうな穂先を土に植えていたのですが、ちょっと大きくなって、つぼみができています!

2015年6月28日日曜日

恋とは

リトミックでお世話になっている先生の旦那様が演劇をされていて、先日旦那様の公演「恋 其の壱」を観に行ってきました。

原作はかなり昔に書かれたもので、劇の中でも戯曲の部類に入るのだと思うのだけれど、単なる男女の恋愛に留まらない、もっと魂が惹き付けられるものとして恋という言葉が使われていました。

異性に、同性に、動物に、親子で、死んでしまって身体がなくても‥。また、命のあるものに対してだけでなく、景色に、旅に、・・・。心が惹かれてしまうものには“恋をしている”と言っていいのだと思います。

うーん、深い。好きだ嫌いだに関わらず魂が惹かれる、魂が震える。心の中がそのことでいっぱいになってしまう。気が付けば考えている‥

私の場合は、さしずめ音楽と猫に恋をしているといったところかな。

2015年6月25日木曜日

宝塚公演

先日、昨年に続き今年も宝塚公演を母と観に行きました。今回は全国公演ということで、埼玉の大宮へ。

今回は星組の新トップのお披露目公演だそうで。うん、かっこいいです(^-^)
‥と言っても私は特に宝塚ファンというわけではないです。
でも、なんでも生の舞台は素晴らしいと思っていて、機会があれば観に行く、という感じ。機会が"あれば"くらいに思っているので積極的に探している訳ではないのですよね‥。なので、母からのオファーを受けてチケットをとり、一緒に出かけるという流れです。 (チケット取るの大変でした‥ネットで2時間がんばったおかげでS席取れました。)

宝塚公演はお芝居とレビュー(歌とダンス)の2本だて。お芝居のストーリーも楽しめますが、私はレビューが好きですね。中でも娘役のラインダンスと、ラストに出てくる男役トップの背中のハネハネー☆感動します。
誰が誰だかよく分からなくて見てるので、終わりの頃に背中に羽をつけて出てきた男役を見て「あ、トップ⁉︎でも2人いるし‥」と思っているとその人たちはソロはあるけどまたトップではないサブ(そんな呼び方はないと思うけど)の人で。最後の最後にサブの5倍くらいの羽をつけたトップが登場〜。そこでなぜか涙が出ちゃいます。
(もともと、舞台でも、お祭りでも、子供の音楽発表会でも、みんなの"気"に感動して泣いちゃうタイプではあるんだけど‥。)男役トップが出てくると舞台全体がトップのためにあるかのように他の人たちは振舞うのですよね。スポットライトもトップやソロを受け持つ人にしか当たらず、華やかな中にも実力主義の下剋上がそこにはあるんだなと実感します。

楽しかったけど、でもやっぱり宝塚劇場の方がよかったな。あの大階段は普通のホールではやっぱり見られませんでしたし。
音楽も今回はすべての音がスピーカーから聞こえ、ちょっと残念でした。宝塚劇場は生演奏ですから。

2015年5月6日水曜日

ラベンダー

これは今年始めの写真。切る前はもっと伸びていました。
番組を信じてバッサリ‥生き返りますように!
ゴールデンウイークに何をしようか、と考えていくつかピックアップし、お花の手入れをじっくりしようと計画しました。
"じっくり"というのは、玄関先に超りっぱになってしまったラベンダーをなんとかしようと‥。実はあのラベンダーはどこかのホームセンターで何気なく買った鉢植えでした。が、とても勢いよく伸びはじめ、どんどん株も大きくなったのでおかしいなと思ってよく調べてみると、もう根が鉢を突き抜けて地面に根を張ってビクとも動かなくなっており、根に近い部分の茎?枝?はもう木になっています。

先日たまたまNHKの趣味の園芸という番組でラベンダーをやっていたので、「よし、植え替えよう」と。とりあえず伸びてしまった茎(枝)をバサバサと切り、長男に鉢ごと地面から引っこ抜いてもらい(私の力では無理だった!)‥でもそこからが大変だった。今度は鉢が取れない。鉢の底の穴から出ている根も、木の根っこのようになっている。なんとか根をそのままに鉢だけ取れないかと奮闘したけど、硬いプラスチックの鉢はそう簡単には割れず無理だった(u_u)
いろいろ奮闘しているうちにどんどん根が傷ついたり折れたりしてきたので、仕方なく鉢から出ている根を全部切ってしまった。

‥一応大きな鉢に植え替えはしたものの、もしかしたら枯れてしまうかもしれない。あとはラベンダーの生命力にかけるだけ。うーん、もっと早くやればよかったなぁ。

2015年4月28日火曜日

お尻に火をつけました

今は証明写真も美白の時代‥
いよいよ今年からリトミックの国際免許サーティフィケイトの試験を受け始めることを決め‥と言ってもまだまだ準備不足なので、ギリギリまでやっぱりやめようかどうしようかと考えましたが、きっと来年に延ばしても同じだと思うので、、、(文章もぐだぐだ)願書を提出してしまいました!
これでお尻に火がついて、引くに引けない状況に自分を追い込みました(≧∇≦)何科目もあり(正確にわかってない‥)いっぺんには受けられないので何年かかるかわかりませんがせっかく学んでいるのだから挑戦してみます。

願書に張る必要があって、ずいぶん久しぶりに正面写真を撮りに行ったら、プリクラみたいに肌をきれいに修正してくれるというではありませんか!へぇー♡と思ったものの、写真と実物があまりに違うのもどうかと思うので、普通のにしました。

2015年4月20日月曜日

車変えました(文字化け修正済み)

外見はボロボロだけど、よく走ってくれました
前から欲しかったシエンタ
今まで乗っていたコルサとお別れし、シエンタにしました~!中古車ですが。
実は5~6年前からずーっとシエンタが欲しかったんです。1500㏄なのに7人乗りというのも魅力ですが、何と言っても収納‽スペースの広さ。座席をたたんだりずらしたりするとかなり広いスペースが確保できるので、荷物がたくさん載ります。これで発表会の時も楽に荷物が運べます(o^―^o)

なぜ中古車かと言うと、2台目のピアノを買った時(主人には事後報告で)、「車はもういらないから」と言ったらしいのです‥私は記憶にないのですが。それと、新しいシエンタより、以前のタイプのこのコロンとした顔が好き。後ろ姿も好き。中古と言っても中もきれいだし、走行距離も少なめで、いい車を見つけてもらいました。

コルサはよく考えたら、20年乗っていました‼主人の母が定年退職の時に退職金で買ってくれました。小回りが利いて、スイスイとよく走る車でした。シエンタは駐車の時などコルサより1~2回多く切り返しが必要ですが仕方ない。小回りよりも容量をとったもだから‥

というわけで、合同レッスンの時など、今までより多く生徒さんを乗せてあげることができるようになりましたので、遠慮なくおっしゃってくださいね。帰りも連れて帰ってきますので(^_-)-☆

2015年4月16日木曜日

春は意外と‥

毎年3月から4月にかけて亡くなる人が多いような気がしています。
今年はこの小さな町内でも続けてご不幸の案内が届きました。先月は80代の私たちの親かあるいはもっと上の世代の方なので、まあ仕方ないかなと思いましたが、つい先日届いた知らせは50代の方。それも子供が小学生の頃いつも一緒に役員をやってくださった方。
うちと、そのお宅の2軒しか小学生がいない時期があり、いつも相談しながらやっていました。今年度からは子供会が休会になると小耳に挟み、「私達は2軒でも がんばって繋いできたのにどーゆーこと⁉」なーんてお話でもしたいなと思っていたところでした。それなのに‥

今日はお葬式でした。久しぶりに晴れたその日差しが、いつも笑顔を絶やさなかったその方のお顔と重なって、なんて悲しいお天気なのだろうと思ってしまいました。

「今度お茶しようね〜」と言っていながら実現せず‥2度と叶わなくなってしまいました。もう、「いつか」なんて言っていられない年齢になってしまったのか⁉︎やりたいことはどんどんやって、会いたい人には会わないと!

2015年4月13日月曜日

今年の春は‥

今年はお天気が荒れ模様。
元々、春は3日とお天気が続かないのだと気象予報士の人が言っていたのを耳にしたことはありますが‥3日どころか1日晴れたと思ったらしばらくお日様を望めないのが今年の特徴のよう。それに寒い。雪まで降ったし!

桜の季節だというのに、今年私は青空の元では満開の桜が見られなかったなぁ。今日那須へ行った時も、那須はこれから見頃を迎えるので、今度こそは‥!と思ったものの、やっぱり雨。
なんか‥ただのお花なんだけど、忘れ物をした気分だなぁ。

2015年3月21日土曜日

無罪放免⁉︎

こんなに近くにいい病院がありました‼


先月末くらいに、自分の胸にしこりがあることに気付き、乳腺外科のある病院を探して受診しました。

乳腺外科というのはどこにでもあるわけではなく、また病院によっては専門の先生が来るのが毎週◯曜日、とか少ないところでは毎月第2、第4の◯曜日、などいつでもポッと受診できるわけではないのですね。完全な予約制です。

受診の日を電話で予約し、3月始めに受診して、触診を受けましたが、「マンモグラフィーと超音波で検査をするので、その予約をとってください」と‥。え、今日じゃないんだ(汗)と思いながら、結局検査を受けたのは17日。そして、結果を聞くためにまた別の日に受診の予約をし‥本日ようやく結果がわかり、無罪放免の気分。

いやぁ、悪性だったらこれからレッスンどうしよう、という気持ちと、多分大丈夫という気持ちが半々で、今日までドキドキでしたが、おかげさまで良性の腫瘤ですと言われ、でも経過観察の必要があるので半年後にまた検査をしましょうとのことでした。

マンモグラフィー検査は、以前に市の検診で受けたことがありますが、やはり専門の施設は全然違いますね。機械ももちろんですが、撮れた画像がちがいます。私の腫瘤は市の検診レベルの画像の機械では写らないらしいです。

画像付きの説明書をもらいましたので、それを公開しようかとも考えましたが、まあ胸のレントゲンですからね‥なんだか裸を見られちゃうような気がするのでf^_^;)やめておきます。

2015年3月15日日曜日

機械はよくしやべる

発表会で日常の音に注目した内容を取り上げたので、今までなんとなく聞いていた音が耳につくようになりました。特に音声の出る機械がこんなに多かったのかと改めてびっくりです。

先日も新幹線の券売機で随分話しかけられた。タッチパネルに触れると「切符またはカードを入れてください」に始まり、「発券しています」、「切符をお取りください」、「お札をお取りください」、「領収書は‥‥」とにかくずーっと何かしら言っている。帰りに駐車場から出るときも清算する機械が次から次に話しかけてくる。

こんなにこちらに考える隙を与えられないのかと愕然としてしまいました。

これでは本当に考える力が衰えてしまいます。こんな環境に慣れてしまったら、判断能力も身につきませんよね‥、いいこともあるのでしょうが‥。

2015年2月6日金曜日

スマホ復活♡

先日出張レッスンの帰りに、競輪場通りのFKDに行ってきました。そこのカメラのキタムラにアップルの修理やさんが入っているので‥。

昨日しっかりパソコンにバックアップを取って、準備万端!とは言え、「データは全て消えますよ」と言われると不安(ー ー;)でも、仕方ない。

意を決して持ち込んだのですが、あっさり20分ほどで終了(結局のところ原因不明で本体ごと交換)。
家に帰ってパソコンからデータを復元して一件落着。

でもダウンロードしたアプリは全て消えていましたので、再度ダウンロードし直すことに。すると、すごいですね。自動的に以前のアカウントと照合され、何事もなかったかのように以前の履歴まで復活しました。
メールも消えると説明されましたが、ちゃんと残っていました。

よかったー♡

2015年2月3日火曜日

(>人<;)困った

昨日から急にスマホで通話ができなくなりました‥え〜(°_°)!

auへ行って色々手をほどこしていただいたものの、「これ以上はこちらでできることはありません‥」と。
こういう時iPhoneはちょっと不便よね‥アップル直営のところに持ち込まないといけない。
うーん、窓口のみのFKDへ行くか‥来週研修で都会へ行くからアップルストアへ行くかなぁ‥うーん。。。

どちらにしてもしばらくは通話ができない。

2015年2月1日日曜日

イスラム国

続けて日本人のジャーナリストが殺害されてしまいました。

でも、彼らが何を伝えるために命をかけてまで危ない国に足を踏み入れていたのか、結果的には殺害されたから報道されることとなりました。

"戦場カメラマン"と呼ばれてテレビでタレント活動している人もいますが、きっと他にもまだそういった活動を続けている人はいるのだろうと思います。しかし残念なことにその人達の伝えたいことが大勢の目に触れる機会はなかなか無いので‥

皮肉な運命としか言いようがないのかな。

2015年1月27日火曜日

占い(文字化け修正済み)

昨日、電車の乗り換え駅の書店で占いの本を買いました。
占いをものすごく信じてるかというと、そうでもないのですが、そのまま買わずに帰ったら気になってしかたがないだろうと思ったからです。

ゲッターズ飯田さんの本なのですが、私はなんとなくこの人好きなんですよね。

読んでみて‥なるほど。
まずは占いの概念を改めなくてはいけないんだなと思いました。よいと出ても行動を起こさなければ良いことは起こらないし、悪いと出てもそれを心構えとして行動すればたいして悪いことも起こらないという‥よく考えればあたりまえだけど。
ただ、悪いと言われる年に大きな決断をしないほうがよいのだそうで。

信じても信じなくても運命は変わらないのかもしれないけど、なにかちょっと道しるべ的な感じで参考にしようかな、と思う本です。

ちなみに私は今年と来年は最悪の運気。うーん確かに昨年末から体調が悪い。更年期突入といったところか。気になることはいくつかあるので、そのうち病院で検査は受けておこうと思います~。

2015年1月26日月曜日

楽ちん!

10時開始でこの時間の電車で間に合うなんて、なんて楽ちん♪

2日続けての横浜入り‥それでも普段は宇都宮に帰るんだけど、今回は1日目の終了が遅く、2日目の開始が早いので泊まっちゃいました。1人でちょっと退屈でしたけど、身体は楽。10時開始のクラスのためにホテルを出たのは9:30!たまにはいいかなあ。

2015年1月23日金曜日

高速逆走

昨日も高速道路を逆走する事故で人が亡くなったとニュースでやっていた。
ニュースを伝える人達はしきりに「どうして?」と言っていたけれど、私にはわかる気がする。‥というか、ハンドルを握る人なら思い当たることがあるのでは。

あまりよく知らない道路の場合、周りをよく見ながら走ってはいるけど、後ろの車のことを考えると大丈夫かな〜‥と思っても行かざるを得ないこともあるし。

以外と高速道路の入り口や出口は標示があっさりしていることがある。以前インターパークのFKDのところで、ここはどこにつながるのかな?なんて行ってみたら高速道路だったという道があった。(今は標示があるかもしれませんが‥)

逆に普段通りなれてる道でも一度ヒヤッとしたことがありました。
いつも信号がなかったところに突然信号が出来ていて、赤信号だったのに気がつかずにスーッと行ってしまったことがある!あまり混んでいなかったから事故にはならなかったけど。

これから歳をって益々感覚が鈍くなるだろうし。。。気をつけなくちゃ(@_@)

2015年1月11日日曜日

食の安全

近頃、異物混入問題などがマスコミを騒がせています。虫などはホントに気持ち悪いですし、あってはならないと思いますが、でも、結局は人間のやっていることにミスや間違いは起こって当たり前だと思うので‥問題はその後のフォローなのではないでしょうかね。

異物のように目に見えることは確かにわかりやすいし、そのことに飛びついてしまう気持ちもわからないではないですが、私はもっと根本の食の安全の方が気になりますね‥。

安くて大量に販売されているものには、添加物が山のように入っていて、そちらの方が絶対身体に良くないと思う。‥ので、少々お高くても安全なもの、美味しいものが食べたいよなぁ( ´ ▽ ` )

以前ニュースをみるアプリで、「チーズバーガーを1ヶ月放置した結果‥」というような内容が載っていたことがあります。それはアメリカのバーガーショップの話で、各社のチーズバーガーを1ヶ月放置して、パンのカビの生え具合を競うというものだったと思います。

第1位はバーガーキングで、もう気持ち悪かったです。最下位はマクドナルドでした。ほとんどカビは生えていなかったと記憶しています。どういうことか‥カビが生えない=やはり添加物がたくさん入っているのだと思います。私はその記事を見てからあまりマックに行きたいとは思わなくなりました。

カビだらけになったバーガーキング、昨年アピタにできたので(元マックのあった場所です)、見つけた時に購入して食べましたが、美味しかったですよ。お肉も"肉‼︎"って味がしました(笑)
やはりマックよりお高いですが。
でも、私はファンになりました〜。また食べたいな♪

2015年1月10日土曜日

新年早々‥

昨年12月の中旬あたりから風邪をひいて、それがいつまでたっても抜けないような調子の悪さを抱え、まあ、歳だし‥更年期かな、なんて思っていました。

ところが先日、朝起きた瞬間にひどい頭痛に襲われてしまい‥。たまーにあるんですよねぇ、吐き気がするほどの頭痛が。
でも、その今までの"たまーに"は、疲れからくることが多かったので、夕方から夜にかけてなることがほとんどで、こんな目覚めた瞬間から具合が悪いのは初めて(@_@)

お正月休みは仕事がない分体調が整ってもよさそうなのに、その気配もなく余計に悪くなるとは。

で、思い切って以前脳ドックを受けたことのある病院の痛み外来へ行ってみた。普通の内科では薬を処方されて終わりであろうところ、「念の為にCTを撮りましょう」とすぐ頭のCTを撮ってくれました。結果、異常なし。
まあそれだけでもちょっと安心。

でも、結局休みが明けてみると、レッスンをしている時が一番調子がいい。
以前知り合いの先生が、「3日以上休むと体調が悪くなる」と言っていたのを思い出しました。私もそうなってしまったか⁉︎

うーん、休みも元気に掃除とか張り切ってやりたいのになぁ。休みの自分があてにならないというのは損した気分(。-_-。)