2016年12月25日日曜日

クリスマス

お気に入りのネコグッズのお店にも立ち寄りました
1月〜3月の雪の季節は閉店してしまうので‥
(那須は場所により、そういうお店が結構あります)


12月に入ったと思ったら、もうクリスマス‥12月は時間の流れが特別ですね。

私は両親の顔を見に行ってきました。
クリスマスらしいことを何もしていないと言うので、お土産にケーキを買いました‥ささやかながらクリスマスの雰囲気を味わってくれたかな。

2016年12月23日金曜日

逃げ恥

逃げるは恥だが役に立つ
今週最終回でした。毎週楽しく観ていたので、終わってしまうのは寂しい‥。

毎回考えさせられるセリフなどあったのですが、最終回はまさに私がいつも感じていたことが主人公の2人から語られていました。

"生きて行くということは面倒くさい"ということ。面倒くさいことを究極に省いた場合、限りなく死に近づく、のだと。

確かにそう思う。家事、育児などの毎日の生活のことに始まり、近所付き合い、親戚付き合い、PTA活動など、自分に直接関係ないことになるとなおさら面倒くさい。

でも、その面倒くささを乗り越えていかないと生きることすらできないし、何事も繋がっていかないのだよなあ‥とつくづく感じます。

地域のお祭りなども、面倒くさいからと縮小傾向になっている自治体もあるようです。
5年前の大震災の時にも感じましたが、無理をしてでも繋げていくことで地域のコミュニティが築かれ、生きていく力を生み出すのだと思います。

生きていくことは面倒くさいのだと、いい意味で割り切って、面倒くささを楽しんでみてはどうでしょうか。


2016年12月13日火曜日

かわいすぎて‥

いただいたお菓子♡
かわいすぎて、食べるのをためらってしまいます(๑>◡<๑)

‥と、ここ数日眺めています。


2016年11月7日月曜日

ガスコンロ

今のガスコンロは、センサーで温度を管理してくれるので、上手に使えば安全でいいのですが、私にとってはあまりありがたくない機能。
まずは、網焼きができない。お餅を焼いたり、ナスを焼いたり、魚焼きグリルではなく、コンロの火で焼きたいのに、センサーが反応して火が消えてしまう( *`ω´)

幸い我が家のコンロは3つのうちセンサー付きは1つだけなので、そのあたりは使い分けています。

それから揚げ物もセンサー付きだと上手くできないですね‥(古いコンロだからか、それとも私がヘタなだけなのか)。センサーで設定温度に調節をしてくれるので、温度が上がりすぎない利点がある一方で、仕上げにもう少し高い温度で揚げたい時は、手動でセンサーを切らないとそこまではできない‥
結果、私は始めに設定温度まで温度が上がったら、その後はセンサーを切って揚げ物をします。

数日前から、冷凍メンチカツを食べて食中毒になったと報道がされています。冷食はお家で調理をするものなので、コンロのセンサーの有り無しや、そのセンサーの個体差によっては菌を死滅させる温度にまで中心の温度が上がり切らないのではないか⁉︎
と、ちょっと考えてしまいました(´-ω-`)

2016年11月4日金曜日

にゃんこフード

うちのにゃんこ達にあげている「銀のスプーン 三ツ星グルメ」シリーズのウェットフード。
この手のフードは、年齢別に分かれていることが多いのだけれど、今日買いに行ったら、"20才以上"というフードが‼︎今までシニア用では15歳以上が最高齢?だったと思う‥。

うちのにゃんこ達もできるだけ長生きして欲しいな〜♡


2016年10月29日土曜日

グループトーク

この歳にして初めてLINEのグループに参加しています。
高校の同窓会の後、クラスでグループを立ち上げてくれて、遠く離れた友達と会話を楽しんでいます。

今の中高生たちは、こういうグループトークを当たり前にしているのかなぁ。私達は色々な経験をしてきた大人なので、ほどほどに距離をとりながら適当に付き合っていくことも訳はないけど、友達付き合いがすべての若者達には、トラブルの種にもなるんじゃないのかな、なんてことを感じつつ‥。

グループトークしている時は高校3年生ですが、よく考えると男子(と言っては失礼か⁉︎)は世の中を引っ張っていく中心世代‥女子も更年期世代。

こんなギャップを抱えながら歳をとっていくのだなー(*´Д`*)

2016年10月22日土曜日

私だけ!

先日、ガテン系の仕事をしている長男が、指を怪我して帰ってきた。だいぶ腫れていて、一晩中氷で冷やしていたようだったけど、相当痛かったんだなぁ‥かわいそうに。
本人は「大丈夫だよ」と言ってはいたけど、翌日仕事を休んでいたし、病院に行くように促してみた。すると‥

「やっぱり骨折だって」

やっぱり。まあ、骨折はそのあと特に治療することもなく、治るのを待つだけだけれど、いつまでも痛いことの理由がはっきりするだけでも受診してよかったのではないかな。

これで、この家で骨折したことがないのは私だけになりました‥(´・∀・`)
ちなみに二男は3回も骨折しています(*_*)

2016年10月11日火曜日

私の居場所

先日、高校の同窓会へ行きました。
私はクラスの中ではそれほど目立つ存在ではなかったと自負しています。

でも、クラスメイトと32年前の記憶をたどっていくと‥やはり私は音楽の中にいたのです。
何人もの人に「合唱コンクールの時にさぁ、、、」「ピアノ弾いてた?指揮だっけ?」ある男子(今は立派なおじさんですが)にいたっては、「オレさぁ、ちゃんと歌わなくてふざけてばっかりいたでしょ、悪かったな」と。

やっぱり、得意なことは伸ばすべきなのだな、うん。
まだもうちょっと伸ばそうっと♪


2016年9月28日水曜日

スマホカバー

以前使っていたiPhone5S。途中まではスマホカバーをしていたのですが、せっかくの薄さやデザインが台無しになってしまうし、重く感じるので、途中から外してしまいました。

7に機種変更しましたが、やはりカバーはしないことに決めました。5Sと違う角のない手触りがいい感じなので♡

もし、途中でものすごーく気に入ったカバーが現れたらするかもしれないけど、でもやっぱりこの薄さがなくなってしまうのだったら、このまま裸ん坊でいようかな(╹◡╹)


2016年9月24日土曜日

困った(´;ω;`)



iPhone7を予約してから2週間‥きました〜!new iPhone♡
新しいスマホで、サクサク色々できるはずでした。ところが!

iTunesにバックアップをとってあったのに‥復元できない!復元にパスワード必要だったっけ⁉︎思い当たるパスワードを入れてみるものの、全部違う(;o;)

とりあえず、個別にパスワードを入れてログインできるものはした。アドレスなどは別のアプリにも預けてあったので、とりあえず復活した。もう大丈夫かな⁇

パスワード、同じものを使いまわしてはいけないと言われ、一時期色々変えたことがある。きちんと管理していたつもりだった…でもこんなことに。

はぁ〜〜。゚(゚´Д`゚)゚。

2016年9月9日金曜日

アオサギ

我が家の周辺は、近くに背の高い建物もなく、田んぼも多くて鳥たちにとっては飛びやすいのでしょうか?わりと大きな鳥が時々やってきます。

今日は「ギャ!」となくアオサギが、どうやら午前中からこの近辺をお散歩していたようです。

お昼頃、ふとベランダから外をみたら‥!なんとアオサギが向かいのお家の屋根の上に。その後時々外をみるたび、アオサギはずーっと同じところに立っていて、あちこち眺めているようでした。時々のどのところをフクフクさせて、興奮しているようにも見えました。

結局1時間くらいはいたのかな。いつのまにかいなくなっていたけど。
屋根の上にいる間は1回も「ギャ!」とは鳴かなかったみたいでした☺︎

2016年9月4日日曜日

poin

スマートフォンのアプリで「poin」という、写真に文をつけてスマホの中に写真集のような"Book"を作っていくアプリがあります。
私はネコたちの記録や、那須のショップなどの覚え書きとして利用していたのですが、今月いっぱいでサービス終了と通知がありました。

自分のはもちろん、他の人のBookも見ることができて、ステキな景色のBookや、ネコ好きさんの Book、日本の方言についてのBookなど、なかなか面白かったのですが、今どきの「Instagram」への流れには逆らえなかったということなのでしょうか。

いつだったか、本当に本にするキャンペーンがあったので申し込みました。薄くて小さな本ですがスマホを開かなくても手に取ることができるので、作ってよかったなと思っています。その時にはなかったページが少し増えたので、サービス終了前にもう一度申し込もうかな。

Instagramもやってみたいのですが、今の私のスマホは容量不足で、新しいアプリをダウンロードする余裕はなく(アップデートもできないほど(・_・;)‥‥。

でも、もしかしたら今月中にiPhone7が出るのではないかと前々から言われていますので‥出たら機種変するぞー!

2016年8月29日月曜日

がっかり

昨日、髪を切った帰りに立ち寄ったコーヒーショップが‥
しばらく行かない間に閉店していました(-_-)

そこのお店のタピオカ入りココアが好きだったんですよね‥大きくてほんのり甘くてモチモチとした歯ごたえのタピオカ。食べたかったのにぃ。。。

前にも、すぐ近所のケーキ屋さんがいつのまにか閉店していて。財布の中にはスタンプが満タンに押されたカードが残っており、「次に行く時はこのカードで500円OFFだ!」と楽しみにしていたのに、使うことなくゴミ箱行きだった。

数少なくてもファンはいるのに。なんともがっかりな出来事でした。

2016年8月24日水曜日

終わった〜‼︎

今年は国立音大での試験
昨年は純心女子大だったのだけど、
初めての試験に心砕けて帰りに写真を撮る余裕もなかったな
お葬式みたい‥
ここにはポケモンがたくさん集まるらしい‥
試験、昨日終わりました!
今年はリズムだったので、身体はボロボロ(・_・;
汗びっしょりかいて、帰りはほぼスッピンで帰ってきました‥。

今日は再び、プラスティックアニメの公開試験を見学に行ってきました。さすがに試験なので、ものすごい緊張感‼︎
見ておいてよかった(・_・;

2016年8月12日金曜日

お盆

コースランチの前菜 この後、メイン、デザートと、ヘルシーなコースでしたが、お腹いっぱい♡大満足
皇室の方も利用するという、隠れ家的なホテル二期倶楽部(泊まった訳ではありません‥ランチが精一杯^^;)
那須街道の大渋滞
私の両親は那須に住んでいます。お盆休みの頃は高速道路や、那須街道が渋滞するので、いつもならこの時期を避けて那須へ行くのですが、今年は思い切って早めに行ってきました。

両親もだんだん歳をとり、認知症の父を母が一人で面倒見ているので、なるべく月に1回は顔を見に行くようにしています。

ですが、今回は逆に「お誕生日のお祝いね〜」と豪華なランチをご馳走になっちゃいました(≧∇≦)

2016年8月4日木曜日

印象に残る店員さん

我が家の前にあるスーパーに、印象に残る店員さんがいらっしゃいます。

1人は、スーパーができた当初(3年前‥?)からいらっしゃるパートさん。かわいい声で「いらっしゃいませ、こんばんわ〜」とレジにいることが多いです。そして、ひとつひとつ読み上げながらピッとしてくれるのですが、商品名に"お"がつきます。
「お肉が1点〜、お大根が1点〜、お飲み物が1点〜」
"お"がつかない時は、
「卵が1点です〜、牛乳が入りますね〜」などとなります。

最後の1点になると、
「◯◯でおしまいになりますね〜」と言ってくれます。この一言は私にとっては有難い一言です。なんか、安心できるんですよね。
そして会計で、お釣りの金額を言う時に、時々指を使います。例えば23円だとすると、左手で2、右手で3を作りながら「23円のお返しです〜」。ヒザをちょこんとまげて言ってくれることもあります。
とってもかわいいです。いつもニコニコしているし、気遣いもあるので、心なしかその方のレジには他の人より並ぶ人が多いように感じます。

もう1人、最近現れたアルバイトさんにアニメ声の人がいます。アニメのキャラクターが喋っているかのようなんです。

お二人とも夜に勤務されてるので(毎日ではないと思いますが)、もし夜にお買い物をすることがあったらチェックしてみてください(^-^)

2016年7月29日金曜日

きれい☆

電車に乗って東京方面へ行く時は、小金井まで車で行って小金井から電車に乗ることが多いです。便利なので‥。

帰りにお買い物をしたい時には、新4号をずっと走ってきて瑞穂野のオータニに寄るのもいつものコースです。

夜の瑞穂野のオータニは、周りに明るいところがほとんどないので、そこだけキラキラと明るくてきれいなんですよね〜☆

2016年7月27日水曜日

100円で済んじゃった!

最近DAISOの品揃えがスゴイ!
(品質は置いといて‥)

息子がもう使わないという腕時計をもらったのだけれど、ベルトが限界まで汚れていて、「いつか時計屋さんへ行って取り替えないと」と思っていました。

たまたまDAISOに行った時に、腕時計ベルトを見つけました!1種類しか売っていませんでしたけど、パッと見て
「このサイズで間違いない!」と即購入。(メンズサイズのこの1種類しかないなんて、サラリーマン狙いなんでしょうか…?)

やってみました(^-^)
工具もついていたので、説明を見ながら格闘10分。できました〜!
100円なので‥どのくらいもつかわかりませんが、でも、これでしばらくは使えます。ラッキー☆

2016年7月24日日曜日

夏休み‼︎

いよいよ夏休み。
今年の夏も試験を控えて自分との戦いになりそう。
試験までに何回レッスンに通うことになるか?先日青春18きっぷを買っておいたので、とりあえず5回分の交通費を確保しました。
今日もこれから、汗いっぱいかいてきます。いろんな意味で…(^_^;)

2016年7月13日水曜日

歯は命

私の下の前歯は、もともとすごく歯並びが悪かったので、汚れも溜まりやすいこともあり、自分の歯を削って、その上から作った歯を被せる形で入っています。

1ヶ月程前に、その前歯が根元から折れてしまったので、次の新しい歯が入るまで、土台と仮り歯でしのいでおりました。

ようやく新しい歯が入りましたが、仮り歯の間は喋りにくかった!
前歯ってものすごく滑舌に影響があるのですね。よく考えれば、いつも舌に触れていて、前歯の隙間から息が出て行くのですから、滑舌の全てと言っても過言ではないですよね。

仮り歯を作る時に、噛み合わせと口の中でのおさまり具合を細かに調整してもらいましたが、ほんの1ミリ、いや0.1ミリの厚みや出っ張りが舌に引っかかり、喋りにくい。
もちろん、出てくる言葉も聞きずらかったに違いありません。

私の両親もそうですが、入れ歯を入れてる人も、きっとそんな悩みがあるのだろうな、と思います。TVでよく見る芸能人の方でも喋りにくそうな人がいますけど、「もっと調整してもらえばいいのにな」って、勝手に心配しています(⌒-⌒; )

2016年7月8日金曜日

今だに使ってます

他にもかわいいウルトラマンの絵のナプキンがあります


20年前のお弁当包み(ナプキン?)

今は主人のおにぎりを包んでいます。これも“お上がり”でしょうか⁉︎

2016年7月4日月曜日

ちりとり

このホウキも年季モノです。久しぶりに引っ張り出しました…


ここ最近、ホウキとチリトリで掃除がしたい、という思いが急浮上。掃除機だとあちこち傷がつく気がするのです。

ホウキはある。でも、チリトリは…ずいぶん前に、ベランダに放置したことがきっかけでプラスチックが劣化して壊れてしまった。

家事があまり好きではない私は、「思わず掃除がしたくなるような、お気に入りのチリトリを探そう」と思い立ち(いつも"もの探し"から始まる‥)、暇を見ながらホームセンターや雑貨屋さんなどを見てまわることに。

ところが。ないですねー、室内用のチリトリは‥‼︎
というか、各ホームセンターに1つくらい、あるにはあったけど、ううむ。。。なんとなく気に入らない(使うには問題ないハズだけど、単なるわがまま)。

100円ショップにも色々あるものの、過去の失敗からそれはパス。ゴミをきちんと受け止めてはくれないのです。

おしゃれな家事グッズを扱っているお店に何かあるかな、と見て回ったけど…ない。がっかり(u_u)

どれかで折り合いをつけなくてはいけないなぁと思いつつ、無印良品のお店を見てみた時に‥「ま、これでいいかな」というチリトリに出会いました。

色もグレーでオシャレ感はまるでないけど、無印らしくスタイリッシュでムダのないデザインで、床にピタッと着いてゴミを逃さず受け止めてくれそう。お値段も超リーズナブル♡

購入して早速使ってみる。普通にゴミは取れる、当たり前だけど。まあまあいい感じ(⌒-⌒; )

2016年6月13日月曜日

久しぶりに

いつもは一人で通る東北道♪
那須インター
いつもは写真など撮れないので‥
今日の戦利品!  大島紬の着物と手作りのバッグ(母が作った訳ではない‥)


長男が突然家に荷物と共に帰ってきて1カ月余り。

仕事が連休で、ヒマで死にそうだと言うので、久しぶりに長男と那須の両親の元へ行ってきました。

長男と2人で行くのは何年ぶりだろう。父も母も喜んでくれました。

普段ガテン系の仕事をしている長男は、力だけは3人分くらいある。力仕事は何かないかと母に尋ねたところ、
「ソファの位置を変えたい」とのこと。そのくらいなら朝飯前、とばかりに長男は一人でソファを運び、あといくつか荷物も運んでおこずかいをもらっていた(^_^;)
もう少しでアラサーなんだけど、やっぱり孫はかわいいのでしょうね。


2016年5月26日木曜日

この時期になると思い出すこと(文字化け修正済み)

急に夏の陽ざしになり、人々の装いが夏仕様になるこの時期になるといつも思い出すことがあります。

それは、私が小学1年生くらいの頃のこと。
私には買ってもらったばかりの、お出かけ用の靴(素足でも履けるタイプのものだったので、サンダルかな)がありました。茶色い皮の、どちらかというとカジュアルタイプのデザインで、いつも白いソックスと組み合わせて履いていました。

ある日、母とおばあちゃんの家へ遊びに行くことになりました。電車に乗る前に母が駅の近くの和菓子やさんでお土産を買うというので、私はお店の前で母のことを待っていました。

お店の前の細い道路を挟んだ向かいのところで一人で立っていると、男の人が近づいてきました。その人の身なりは明らかに汚く、いわゆるホームレスの人でした。そして、私にこう言ったのです。

「お嬢ちゃん、いい靴をはいているね。おじさんの靴ととりかえっこしない?」
見るとその人の靴は‥忘れもしません、絵にかいたようなボロ靴!つま先のところはパカッと口を開けている状態なのです。そして、
「おじさんの靴は風通しがいいよ~」
とまで言うではありませんか!どう返事をしたのかその記憶はないのですが、おそらくけげんな顔をしてにらみつけていたと思われます‥。

そのうちおじさんはどこかへ行ってしまいました。
母が買い物をしていたほんの数分の出来事ですが、何十年たった今でも鮮明に覚えていますので、強烈なインパクトを受けたことは言うまでもありません。

先日も電車の中で、その当時私が履いていたサンダルにそっくりなデザインをいくつか見つけ(流行の何周目なのか!?)、あー、そんなこともあったなぁと懐かしく思い、夏の訪れを感じました。


2016年5月16日月曜日

あれから

熊本で地震が起きてから1ヶ月がたちました。その間、TVのニュース等で現地の様子を見るたびに、色々な思いが湧き起こります。

今も避難所で生活を続けている方々には、なんとか気力を振り絞って頑張ってほしいと思います。

自分達も5年前に経験したとは言いながら、家が失われなかったことは、本当に幸運だったのだと改めて感じます。
時が経つにつれ、防災への意識がだんだんと薄くなってきていましたので、また家族で色々話合わなくてはいけないなと思います。

2016年4月24日日曜日

3種類の人

先日、あるTV番組を見ていたら、お坊さんのお悩み相談のインターネットサイトが大人気だと取り上げられていました。

例として
「酒癖の悪い父をどうしたらよいのか。誰が注意してもどうにもならない」という内容。対する回答の言葉は

「人には3種類ある。

他人に言われて変わることができる人

身内の人に言われて変わることができる人

自分がその立場に立ってようやく変わることができる人

お父様は、自分がその立場に‥‥の人です。云々」


でも私はもう1種類いると思うのです。

誰に何を言われても、自分がその立場に立っても変わることの出来ない人。

そういう人が私の身内に確実にいるので‥。
結局、自分を基準に考えることしかできないので、たとえ自分が原因で周りに迷惑をかけたとしても、
「なんで自分がそんなことを言われなくちゃいけないんだ!」
「自分はこんなに一生懸命やってるのに何がいけないんだ!」となる。だから、反省なんて言葉はそのタイプの人には当てはまらない。

結局、周りの人がだんだん離れていってしまうだけで、その人は結局変わらない。常に自分中心の不平不満が後を絶たない。

ちなみにお坊さんの答えの結論は、
お父さんに実体験として教えてあげなさい、変わらないと家族にも見捨てられるということを
みたいな感じでした(°_°)

2016年3月30日水曜日

だからコンピュータは好きじゃない

私のパソコンの師匠(発表会でお世話になっている写真屋さんです)にウイルス対策ソフトを入れたほうがいいと言われ、ヤマダ電機で安いソフトを買い、インストールをしたのが2月の中旬。でも、今思えばそれからパソコンの調子が悪くなっていきました。

と言っても初めは気がつかず。だんだん「??」なことが起こるようになり‥それでもウイルス対策ソフトが原因だとは気が付きませんでした。

発表会の写真を見ようと思ってネットを開いても、変な警告文が出てきて素直に見られないし、新しく作ったホームページも部分的にしかアップロードされなくなり‥師匠に相談してみると、どうやらソフトが原因らしい(ガードが固すぎたらしい)。というわけでせっかくインストールしたのに1か月余りでアンインストールすることに。安かったからか?は~、やれやれ(・.・;)

そして、最近しつこく来るようになったWindows10のアップグレードの案内に、ウイルス対策がされているようなことが書いてあったので、ついでにやってみることにしたのです!

夜11時頃から始めたのですが、結構時間がかかるのでそのまま朝まで放置することに。翌朝パソコンを起動させてみると、画面が様変わりしていてアップグレードに成功した模様。そこで、操作方法が変わったところはないか、色々と試してみることにしました。
「そうそう、発表会の写真が見れていなかったんだ」、と思いだし、開こうとしたら‥開けない‼他のものは?なんと、インターネットに繋がらなく なってしまった!「え゛~!?」

こんな時はスマホの出番。色々症状のキーワードを入力して検索!
あ~、やっぱり。同じようなトラブルで質問している人が大勢いる‥始めに調べてからにすればよかった。でも、回答も載っているので見てみると、1週間以内なら元に戻せるのだそうです。
まただ、、、。どんだけ時間を無駄にしたと思ってるの(。-`ω-)ため息をつきながら、回答にある通りに元に戻す方法をやってみる。戻すのは意外と早かった‥あ~疲れた。

2016年2月29日月曜日

もう一度人生があったら

いつかTVで、大きな決断をして引退したスポーツ選手に、もう一度人生があったら同じ人生を選ぶのかというインタビュー番組がありました。

同じ決断をする、という人もいれば、やっぱりやり直したい、という人もいて、人生って複雑な運命の糸が絡み合って思わぬ方向に導かれてしまうこともあるのだな‥とつくづ感じました。

私がもう一度人生をやり直せるなら、子供が生まれた頃に戻ってやり直したいなぁ。子育てをやり直したいのです。当時の私は姑の目を気にしてばかりいたけど‥もっと自分の信念を持って子育てをしたかったなと。それに、うちの息子たちが小さかった頃は、リトミック教室もそれほどなかったし、ネットもなかったので調べることも困難でした。息子たちにリトミックを習わせていれば、もう少し何か彼らなりの才能を見つけ出すことができたのではと悔やまれます(私が指導者としてデビューしたのは二男が小学校にあがってからでした)。
うーん、こんなこと息子たちに言ったら怒られそうですけどね(*_*)

あとは、もっと子供の頃に戻れたら‥バレエをやってみたかったですね〜。でも、もしもバレエを習っていたらピアノは習えなかったかな。

やっぱり、なるべくしてなったのかな、ピアノも、子育ても‥。

2016年1月23日土曜日

ずいぶん違う!

今年の冬は、窓に防寒対策をしてみました。
何を隠そう、私の寝ている寝室は北側にあり、枕元には東向きの窓‥故に真冬は頭が寒い。
ベッドの位置を変えればいいのかもしれないのだけれど、窓は北側にもあり、西側には廊下へ通じるドアがあり、南側にはリビングには通じるドア。どうしてもベッドと窓は近くなる。。

で、窓用のプチプチ⁇を貼ってみました。発表会でお世話になっている写真屋さんが、「あれを貼ると暖房費が節約になるんですよ」と教えてくれたので、きっと寒さを防げるということだな、と思ったわけです。

もう一つ写真屋さんが教えてくれたのが、「以外とガラス以外のサッシのところの結露がすごいんですよ」と。うん、確かにそうだな‥。
写真屋さんのスタジオはサッシのところにもブチプチが貼ってありましたが、ホームセンターに行った時に結露用のフェルトでできたテープのようなものが売っていたので、それをサッシの部分に貼ってみました。本来の使い方とは違うのですが、それが大当たり(^-^)
いつもは冷んやりと冷たいサッシのせいで、カーテンの隙間からサッシに冷やされた空気がじわじわと漏れてきていたのが、ずいぶんと軽減されました。

窓の外の景色は見えなくなってしまいますが、背に腹は変えられず‥今が寒さの底だと思うので、もう少しのガマン!これで暖房費はどのくらい違うのか?ちょっと楽しみでもあります。

2016年1月8日金曜日

読んでみて♡

書店に、ケータイ小説 というジャンル?のコーナーがあります!Check it out!

 
生徒さんが小説を書きました!
タイトルは「おまえを好きって言ったらどうする?」
いや~、タイトルだけでドキドキしますね!

今、私も読んでいます。多分一気読みしようと思えばできちゃうくらい、スラスラ文は入ってくるのですが、なんか‥主人公の恋のもどかしさをじっくり味わいたくて、ゆっくりゆっくり、少しずつ読んでいます。

「うん、うん、こういう気持ち、あったあった!」
と、親世代の私たちは、昔の青春時代にタイムスリップすること間違いなしですよ‼︎